運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1529件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

これまでに内閣府では、自治体防災担当部局に対しましては、個別避難計画作成に関して所要経費について地方交付税措置を講じていることや、策定手順を明示した具体的な取組指針の提示など、通知を発出して関係部局連携を促しているところでございますけれども、さらに、自治体福祉部局への周知を徹底するために、内閣府と厚生労働省連携をして福祉部局防災部局に対して改めて、個別避難計画作成に関する地方交付税措置

青柳一郎

2021-05-28 第204回国会 衆議院 環境委員会 第12号

荒木政府参考人 作業部会の件でございますけれども、作業部会開催に当たりましては、庶務である我々内閣府の原子力防災担当が、関係道府県と様々な課題検討等を踏まえ、まず課題の設定をさせていただきます。その上で、設定された課題に応じて、オブザーバーである市町村を含む構成員の中から関係者を集めて、開催日などを調整する。

荒木真一

2021-05-28 第204回国会 衆議院 環境委員会 第12号

逢坂委員 経産大臣からの答弁はそうなんですけれども、防災担当、避難計画担当大臣としての認識はどうかと私は聞いているんです。経産大臣一緒なら一緒ということでもよろしいですし、多少そこは違うんだということであれば、まさに避難計画担当大臣でありますから、自分言葉できちんとお答えいただきたいと思います。

逢坂誠二

2021-05-27 第204回国会 参議院 環境委員会 第12号

言わば鬼っ子のようになっているこの原子力避難道整備でありますが、今、政府グリーン化を強く推し進める中で、まさに脱炭素電源として重要な原子力についてしっかりと進めなきゃいけない中で、小泉大臣は、原子力防災担当大臣として、この経産省、国交省等統括相互調整をして原子力避難道を整備し、立地の安心、安全に取り組まれる立場であります。  

滝波宏文

2021-05-27 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

      山本 幸三君    逢坂 誠二君       岡島 一正君    柿沢 未途君       神谷  裕君    小宮山泰子君       佐藤 公治君    高木錬太郎君       森山 浩行君    山本和嘉子君       江田 康幸君    佐藤 英道君       田村 貴昭君    美延 映夫君       古川 元久君     …………………………………    国務大臣    (防災担当

会議録情報

2021-05-18 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

十一月には、野上大臣、そして総務大臣防災担当大臣で、防災ため池対策についての三大臣会合開催をいただきました。このような大臣会合は私初めてだというふうに思いますけれども、三府省が連携して対策に取り組むことを確認をいただきまして、本年度予算対策が充実をいたしました。野上大臣の御尽力に感謝を申し上げたいと思います。  

宮崎雅夫

2021-05-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第16号

解体する場合は全壊とみなして支援をするということ、また、最大三百万円では住宅は再建できませんので、やはり、野党が法案も出しておりますけれども、五百万円以上に引き上げるなど、国の制度の抜本的な改善が必要だというふうに思いますけれども、これは防災担当大臣に来ていただいております。よろしくお願いいたします。

本村伸子

2021-04-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

ですから、ハザードマップの在り方も含めてそうした協議会はつくるように、国交省だけの範囲に収まらないかと思いますが、内閣府の防災担当も含めて指示をしたいと、こう思っております。  また、ちょっとそもそもで言うと、ハザードマップというのは健常者にとっても非常に何か分かりにくい、多分、私、ちょっとざっくばらんに言いますと、頭のいい人が作ると大体こういうざまになって、自分たちはよく分かる。  

赤羽一嘉

2021-04-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第14号

既に、内閣防災担当が運用する災害情報集約支援チーム、ISUTで令和元年度から活用されており、一昨年の台風第十五号に対しては、千葉県、自衛隊、電力事業者通信事業者等からの停電復旧の支障となる倒木等の箇所の情報を収集し、地図化し、これらの機関に提供することで円滑な倒木処理等の活動を支援したところであります。

高原勇

2021-04-21 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

災害が発生し、又は発生するおそれがある場合に、当該災害非常災害に該当するに至らない規模であるものの、地域状況等を勘案して災害応急対策を推進するために特別の必要があると認めるときは、内閣総理大臣は、防災担当大臣等本部長とする特定災害対策本部を設置し、災害応急対策総合調整等を行うこととしております。  

小此木八郎

2021-04-16 第204回国会 衆議院 本会議 第22号

本案は、頻発する自然災害対応して、災害対策実施体制の強化及び円滑かつ迅速な避難の確保を図ろうとするもので、その主な内容は、  防災担当大臣本部長とする特定災害対策本部を設置することができること、  非常災害対策本部本部長内閣総理大臣に変更すること、  国の災害対策本部災害が発生するおそれがある場合から設置することができること、  避難行動支援者に係る個別避難計画策定市町村長努力義務

金子恭之

2021-04-15 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

これまで、防災担当大臣は、災害対応に際して、内閣総理大臣指揮の下、災害対応に係る主管の大臣として、関係省庁指揮調整において中心的な役割を果たしてきたと存じますけれども、今回の改正は、大規模化頻発化が進んだ防災国政上の重要課題としての位置づけが更に高まってきたという中で、政府として、防災担当大臣が重要であることを改めて示すもの、政治家とすれば、その覚悟を示すということだと思います。

小此木八郎

2021-04-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

逢坂委員 支援するという話は、もう十分それを踏まえた上で、支援もいろいろいただくでしょう、様々なアドバイスもいただくでしょう、だけれども、事業者がここまでに燃料を装荷したいと言ったときに、避難計画作成する市町村がその時期までに避難計画作成しなければならないという義務は法的には生じませんねということを防災担当にお伺いしているんです。

逢坂誠二